■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
法学部雑談スレッド

1 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/06/02(月) 15:09:25 HOST:p2217-ipbf803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
どうぞ

43 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/05(土) 21:02:27 HOST:p1244-ipbf509sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
8日です

44 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/05(土) 22:49:36 HOST:p29b374.spprac00.ap.so-net.ne.jp
8日でした。
今年は遅い。

45 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/14(月) 22:32:52 HOST:s153.GhokkaidoFL2.vectant.ne.jp
授業ほぼ出ないで水曜の北海道政治・行政史のテストに特攻するつもりですが
教室変更以外に何か留意すべき点はありますか?

46 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/14(月) 22:38:25 HOST:p2020-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
教科書忘れないようにね。

47 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/24(木) 14:24:55 HOST:extsrv06.hgu.jp
民法4の先生が決まったようですね。

麗澤大非常勤講師の大滝哲祐という先生で横国出身だとか。
今度こそは、長く居て欲しいものです。

48 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/24(木) 17:53:09 HOST:i121-115-219-167.s04.a001.ap.plala.or.jp
麗澤大って初めて聞いた
一瞬、中国の大学かと思ったわ

49 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/24(木) 18:35:22 HOST:proxy3152.docomo.ne.jp
論述とかの回答で権を木又って書いたり務をムって書いたりしてもいいのかなー

50 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/24(木) 18:37:26 HOST:i222-150-60-14.s04.a001.ap.plala.or.jp
やめといた方がいい。
少なくとも減点される

51 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/28(月) 08:30:31 HOST:jig109.mobile.ogk.yahoo.co.jp
追試を受けるのですが、範囲の報告だったり、教授から直々にあるのでしょうか?迷惑かけますが経験者の方、どなたか教えて下さい。

52 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/28(月) 08:37:46 HOST:p2020-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
追試受けたことないけど、前にゼミの先生から詳しく聞いたことあるよ。
基本的に追試で単位をあげることはないらしいよ。

53 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/28(月) 08:59:17 HOST:jig109.mobile.ogk.yahoo.co.jp
そうなんですか…。追試ってやる意味ないんですね。

54 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/28(月) 09:28:12 HOST:FL1-118-108-22-187.hkd.mesh.ad.jp
俺は去年追試で普通に単位もらえたよ。可だったけど。
試験範囲は新たに掲示されてなければ教授にメールなりして、
確認とったらいいよ。

55 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/28(月) 09:59:43 HOST:jig109.mobile.ogk.yahoo.co.jp
53、54さん、ありがとうございます!

56 :ボンチュー:2008/07/28(月) 16:12:48 HOST:proxy3128.docomo.ne.jp
商法関係が意外に地雷原な件

57 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/28(月) 16:18:37 HOST:proxy3145.docomo.ne.jp
商2は6法あればフリーパス
商1は・・・

58 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/29(火) 15:47:32 HOST:proxy3101.docomo.ne.jp
商法全般は範囲広いから浅くやるw
民刑よりカンタン

59 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/29(火) 17:59:22 HOST:i121-115-67-56.s05.a001.ap.plala.or.jp
楽天が元日本ハムのセギノール獲得

60 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/29(火) 18:11:46 HOST:proxy3113.docomo.ne.jp
セギまだいたのかw乙


61 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/30(水) 22:50:30 HOST:proxy3104.docomo.ne.jp
医者の診断書ないとホントに急病で試験受けられなかったとしても
欠席届受理してくれないのか?

62 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/30(水) 23:06:31 HOST:proxy3112.docomo.ne.jp
ごめん自己解決したわ

63 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/31(木) 09:09:30 HOST:p4186-ipbf1402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
通年科目捨てようと思うんだが
後期に履修変更できるの?


64 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/31(木) 09:27:42 HOST:proxy3102.docomo.ne.jp
通年はできないはず

65 :宏美:2008/07/31(木) 09:32:16 HOST:proxy3117.docomo.ne.jp
後期出なければよい

差し当たり名前を付けるならば
履修放棄といったところか

66 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/02(土) 01:23:49 HOST:p2020-ipbf1001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
みなさん、また来年に会いましょう。

67 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/02(土) 09:46:34 HOST:pr-out-f136.google.com
自分の政治的社会化活動の過程ってどういうことかわかる方いますか?いたら教えてください

68 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/02(土) 11:04:59 HOST:i121-114-185-85.s04.a001.ap.plala.or.jp
マルチポスト乙

69 :ボンチュー:2008/08/03(日) 19:12:21 HOST:proxy3104.docomo.ne.jp
ゴーオンシルバーがかわいい件

70 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/03(日) 20:03:56 HOST:proxy3105.docomo.ne.jp
あぁ、mixiでもメールしてた人か>>67

71 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/03(日) 22:20:38 HOST:i121-117-222-116.s05.a001.ap.plala.or.jp
後期の履修変更って削除だけはできないとは書いてあったけど、追加だけする
ことって可能でしょうか?

72 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/03(日) 22:27:26 HOST:p2107-ipbf407sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
学部事務室で聞いた方が早いと思うよ

73 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/03(日) 22:55:45 HOST:i60-35-183-20.s04.a001.ap.plala.or.jp
追加だけならできます。
詳細は履修の手引きP9、P6に書いてあります。

74 :前田太尊:2008/08/04(月) 07:43:08 HOST:proxy3143.docomo.ne.jp
みんなもう後期の履修の話か

お、俺わどうしょかな?

75 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/04(月) 11:18:45 HOST:p3230-ipbf307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
専門とりすぎちゃった・・・

76 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/04(月) 14:54:10 HOST:extsrv06.hgu.jp
オープンキャンパス賑やかw

77 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/04(月) 16:16:39 HOST:p4235-ipbf1402sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
学園人気高いねぇ〜

78 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/04(月) 19:49:51 HOST:i121-117-222-116.s05.a001.ap.plala.or.jp
>>73
そうですか、ありがとうございます!!

79 :ぜろ:2008/08/05(火) 22:47:11 HOST:softbank218127104010.bbtec.net
ここも暫く閑古鳥が……。

80 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/06(水) 08:03:24 HOST:jig109.mobile.ogk.yahoo.co.jp
追試験受ける方いらっしゃいますか?

81 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/07(木) 01:22:00 HOST:softbank219168019169.bbtec.net
受けたいが医者の診断書付とかそれなりの理由がないとダメだよね……
寝坊じゃ話にならんか

82 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/07(木) 20:28:02 HOST:i125-203-11-245.s02.a001.ap.plala.or.jp
そりゃ無理だろjk

83 :前田太尊:2008/08/08(金) 08:08:06 HOST:proxy3121.docomo.ne.jp
不動産登記法の講義をききたい

84 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/14(木) 02:27:23 HOST:proxy3107.docomo.ne.jp
誰か夏休み終了日を忘れた哀れな俺に、終わる日にちを教えてくれ
9月25日で良いんだっけ?
遠い所にいて資料が手元に無いんだ……

85 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/14(木) 11:19:40 HOST:124x34x250x218.ap124.ftth.ucom.ne.jp
21日に終わりで22日から授業

86 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/14(木) 23:03:11 HOST:proxy3128.docomo.ne.jp
サンキュー。

宿題終わるかなぁ……

87 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/15(金) 09:04:59 HOST:i121-115-218-239.s04.a001.ap.plala.or.jp
宿題?
ゼミの?

88 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/16(土) 03:27:42 HOST:proxy3112.docomo.ne.jp
ああ

本を読んで、論旨をまとめて、この主張には賛成出来てこの主張には反対で、なぜならこうこうこういう理由で……みたいなの

先生が「普通にやったら一ヶ月かかる」とおっしゃっとる……or2

89 :ぜろちき:2008/08/19(火) 03:07:01 HOST:softbank218127106163.bbtec.net
適当にやっちまえ。

90 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/21(木) 16:28:27 HOST:extsrv06.hgu.jp
あれぇー
民法4の先生が決まったようだったのに
いつの間にか、法学部掲示板の名前隠されてる・・

ここに、名前うpしたのがまずかったん?
それとも、先生学園の内々定辞退して、有名大に移ちゃったの?w

91 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/21(木) 21:15:44 HOST:proxy3141.docomo.ne.jp
お盆も終わったけど、生協と図書館てふつーにやってるんですかね?

92 :ぼんちゅう:2008/08/21(木) 23:07:54 HOST:proxy3120.docomo.ne.jp
相田翔子入籍

彼女だけは独り身だって信じてたのに…w

俺もそろそろ…w

93 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/23(土) 00:09:49 HOST:i220-109-99-143.s02.a001.ap.plala.or.jp
>>90
まじ?どうなるんだろ・・・('・c_・` )

94 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/23(土) 11:36:38 HOST:jig109.mobile.ogk.yahoo.co.jp
追試験の範囲って掲示板に張り出されるんですかね?どなか教えて下さいm(__)m

95 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/23(土) 14:14:24 HOST:extsrv06.hgu.jp
>>94
あれ?追試験て今頃してるんでしたけ??
もししていれば、
定期試験が張り出されていた場所辺りに貼られていると思いますよ。
ちなみに、私が追試受けた時は、事務局に聞きに行きました。不安だったんでw

>>93
新しい先生が来て欲しいです・・・

>>92
ケコーンか・・じゃあ俺もw

96 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/23(土) 14:18:30 HOST:extsrv06.hgu.jp
連投すんませんm(__)m
>>91
土日祝日は開いてないですが、平日は、生協は11時ごろ〜17時ごろ
図書館は、授業やってる時と変わらない時間帯でやってますよ。

97 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/23(土) 22:57:55 HOST:nthkid204011.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
追試験は26日に発表だよ

98 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/25(月) 22:34:15 HOST:proxy3135.docomo.ne.jp
>96
ありがとうございます゚+。(*′∇`)。+゚
助かりました☆
学校がらがらですね…(´ω`)

99 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/08/26(火) 13:41:30 HOST:jig109.mobile.ogk.yahoo.co.jp
97さんありがとうございます。

100 :ぼんちゅう:2008/08/28(木) 07:56:05 HOST:proxy3113.docomo.ne.jp
100ゲトー

101 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/02(火) 15:28:11 HOST:extsrv06.hgu.jp
9月に入った為か人がだいぶ増えてきました。

102 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/04(木) 16:12:42 HOST:p1221-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
追試オワタ
もうだめだ

103 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/05(金) 00:14:41 HOST:i121-113-153-102.s04.a001.ap.plala.or.jp
お疲れ様でした

104 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/05(金) 15:34:25 HOST:i114-180-33-3.s04.a001.ap.plala.or.jp
そうだね。
だいぶ賑やかになってきた。

105 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/05(金) 16:42:10 HOST:extsrv06.hgu.jp
今日、奇遇にも鈴木光先生と廊下でお会いした。
講義の聴講のお礼も言えたし、
いろいろアドバイスを頂けたので良かった。(´ω`)

鈴木光先生ありがとうございましたm(_ _)m

106 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/08(月) 15:48:01 HOST:proxy3117.docomo.ne.jp
成績表っていつになるんですかね?

107 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/08(月) 16:14:37 HOST:124x34x250x218.ap124.ftth.ucom.ne.jp
いつも通りなら18日くらいかな

108 :マダオ:2008/09/08(月) 18:26:27 HOST:proxy382.docomo.ne.jp
政治の為のセンキョなのか
センキョの為の政治なのか…

109 :ぜろちき:2008/09/08(月) 21:42:59 HOST:softbank218127106163.bbtec.net
>>105
うらやましす。
おれも光ちゃんと話がしたい。

110 :マダオ:2008/09/08(月) 22:01:49 HOST:proxy3130.docomo.ne.jp
>>109
逢いに行ったらよろしいがな

111 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/09(火) 16:47:23 HOST:extsrv06.hgu.jp
今日、初めて判例演習室に行ったけど、わざわざ1部屋置く意味があるのかなぁ〜
図書館書庫を少し増築して、そこに詰めて置けば良いキガス・・・w
空いた部屋を学生のために部室とかに使えばいいと思うのになー

>>109
>>105だけど、先生方の大半は、9月から平日は結構来てる様ですよ。
余談だけど、加藤信行先生や丸山先生も研究室で世間話とかしてくれるよw

112 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/09(火) 19:08:05 HOST:i60-35-180-145.s04.a001.ap.plala.or.jp
一年ですが近日中に判例実習室行きます。
どうぞよろしく

113 :マダオ:2008/09/09(火) 22:39:12 HOST:proxy3150.docomo.ne.jp
>>112
そんなに気負う事はないさ。
誰だって慣れない事をするのは気が引けるさ。

なんだ、こんなもんか、
ってなるぞ

114 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/09(火) 23:19:05 HOST:i220-108-21-243.s02.a001.ap.plala.or.jp
初めて判例演習室行ったときは
あの扉までの暗さと、入ってからの愛想の悪さにびっくりした・・・

115 :マダオ:2008/09/10(水) 05:35:25 HOST:proxy3140.docomo.ne.jp
もし俺が演習室の管理人だったら寂しさで死んじゃうかも。

暇を持て余してたぶん刑集の裏にエロ本隠すゎ

116 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/10(水) 11:03:45 HOST:i121-113-152-57.s04.a001.ap.plala.or.jp
今日大法廷判決あるな。
横尾さんお疲れ様でした

117 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/10(水) 21:01:21 HOST:p2023-ipbf803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
そろそろ、成績表の季節だな

118 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/12(金) 00:26:34 HOST:KHP059140064145.ppp-bb.dion.ne.jp
そういやそうだ
来週あたりにはくるのかね…

119 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/12(金) 14:09:53 HOST:EATcf-509p218.ppp15.odn.ne.jp
学園ローから新司法試験合格者
二人でましたね

120 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/12(金) 15:51:44 HOST:i121-115-221-72.s04.a001.ap.plala.or.jp
13人受験して合格者は2人か…

121 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/12(金) 18:51:29 HOST:extsrv06.hgu.jp
でも、合格率は、15%でした!
あと、2、3人受かっていたなら、平均の33%を越えていたかも知れない。
来年に期待

122 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/14(日) 14:08:45 HOST:i121-115-222-140.s04.a001.ap.plala.or.jp
判例演習室、未だ入室できず…。

123 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/15(月) 10:08:37 HOST:p5137-ipbf702sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
有名な判例は参考書とかにも要約して書かれているし
ゼミとかで習ってる法律科目についても最近は要約された予備校モノの判例集買う人が多いだろうし
一度も判例演習室に行かずに卒業する人も結構多いよ

124 :マダオ:2008/09/15(月) 22:14:43 HOST:proxy3141.docomo.ne.jp
つうしんぼこねー

皆さん後期ってどんな感じっすか?

125 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/16(火) 14:55:44 HOST:pr-out-f136.google.com
成績表は今週中とどくのかな?

126 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/16(火) 15:47:18 HOST:i121-116-177-208.s04.a001.ap.plala.or.jp
明日、明後日くらいかね・・・

127 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/16(火) 16:16:19 HOST:KHP059140064145.ppp-bb.dion.ne.jp
今日あたり来るんじゃないかと思ってたんだけどなぁ…
毎年毎年この時期やきもきさせられる…

128 :マダオ:2008/09/16(火) 16:30:02 HOST:proxy3117.docomo.ne.jp
学校側の怠慢

129 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 01:09:40 HOST:proxy3148.docomo.ne.jp
成績表ってどこに届くんだっけ?

実家?

130 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 01:41:56 HOST:FLH1Acx078.hkd.mesh.ad.jp
確か後期が実家だったような、、、

131 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 01:49:43 HOST:i60-47-217-232.s04.a001.ap.plala.or.jp
6月 学費支給者
9月 学費支給者
3月 本人
(履修の手引きP19より)


132 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 02:32:57 HOST:i121-116-177-208.s04.a001.ap.plala.or.jp
いちいち学報いらねーから9月も本人に送れよな

133 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 11:10:24 HOST:z45.124-45-173.ppp.wakwak.ne.jp
成績表来たね
とりあえず4年で残り単位20
なんとかなりそうでよかった

134 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 12:14:40 HOST:FLH1Abo194.hkd.mesh.ad.jp
>>133
そうでもなくない!?というか、ヤバいと思うw

135 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 12:23:56 HOST:p2142-ipbf1109sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
優ばっかりだと思ってたら1つしか優なかった
やっぱ具体例とかかなり詳しく書かなきゃダメなんだな

136 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 15:25:06 HOST:s52.IhokkaidoFL15.vectant.ne.jp
行政法U問題2をなしって書いたからか不可だった
抗議ってか話聞きに行ってこようかな

137 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 15:27:19 HOST:wb02proxy04.ezweb.ne.jp
札幌市外で成績表届いた人いますか?



138 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 15:35:07 HOST:proxy3107.docomo.ne.jp
俺の友達市外で届いたって言ってたな。
札幌市外っつっても近郊だけど。

139 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 15:45:42 HOST:ACCA1Aab024.hkd.mesh.ad.jp
>>136
俺は問Aをなしとかいて優だったよ。

140 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 15:51:27 HOST:wb02proxy06.ezweb.ne.jp
情報ありがとうございます。
学校から郵送されたのは昨日みたいだしさすがに札幌市内と近郊じゃなきゃ今日は届かないかな…。
ほんと9月も本人宛に成績表ほしいorz 実家帰れないから気になる…。

141 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 16:08:57 HOST:s52.IhokkaidoFL15.vectant.ne.jp
>>139
これは・・・なしと書いて完全解答だとしたら
配点が少なかったとしても30点はマイナスなはず・・・
それとも論述が優秀だったのか・・・

142 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 16:21:08 HOST:i58-93-205-24.s04.a001.ap.plala.or.jp
昨日の何時に発送したかだな・・・
履修の手引には「学費支給者と同居していない学生は,
2学期授業開始時に法学部窓口に申し出て,成績通知書を受けとることができます」
って書いてるけど、20日まで待てってか・・・


143 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/09/17(水) 16:22:48 HOST:p5092-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>141
光ちゃんに直接聞いてみたら?



151KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24