■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
民法V
600 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2010/08/01(日) 16:44:06 HOST:pw126252196047.12.tss.panda-world.ne.jp
正誤問題8(b)で、cはbの登記より後に抵当権設定登記をしたのに、
何故抵当権を実行出来るのでしょうか?全く分からないです!
分かる方居たら教えて欲しいです!
601 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2010/08/01(日) 16:59:45 HOST:p5043-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
実行したとこで対抗できないだけ
つまり買受人が現れても地上権残ったまんまってこと
地上権者からすれば実行されようがされまいが地上権に影響ないでしょ?
だから別に実行できないわけでないってことじゃないか
159KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24