■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
憲法U(寺島)

1 :名無しさん@テスト対策掲示板:2008/07/12(土) 14:16:53 HOST:p4129-ipbf510sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
今年はどうでしょう。
もう授業は終わったんでしょうか?

365 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/21(水) 22:46:56 HOST:p1136-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
確かにプリント全部やるのは無理ですよね。
だけど法則がもしはずれたら恐ろしい
どうしよう

366 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/21(水) 22:55:29 HOST:p1136-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
これって教科書の文からも問題でるんですかね??


367 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/21(水) 23:06:20 HOST:softbank218127145052.bbtec.net
法則ばれたらしいぞw
まぁ法則どうりやるが

368 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/21(水) 23:23:47 HOST:p21124-ipngn901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>367
寺島さん言ってたの?><

369 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/22(木) 02:00:51 HOST:cb8a8b-218.dynamic.tiki.ne.jp
宇宙の法則が乱れる!

370 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/22(木) 02:11:44 HOST:p1136-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
でも何年も続いてる法則なんですよね??
そしたらとっくに生徒は気づいてるはず。
だけど続いてるってことは・・・



371 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/22(木) 02:50:26 HOST:proxycg002.docomo.ne.jp
>>366
教科書からは殆ど出ない

372 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/22(木) 03:54:58 HOST:proxy385.docomo.ne.jp
>>367
何情報よ?
講義で言ってたの?

373 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/22(木) 04:32:56 HOST:proxycg079.docomo.ne.jp
講義で言ったなら大騒動だろ
ゼミ生に言ったとか?

>>357といい混乱させてるだけのような気がしてならんのだが

374 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/22(木) 05:23:19 HOST:p1136-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
みなさんは法則信じてやりますか??
あとその場合他のところは無勉でいきますか??
みなさんに聞きたいです!!


375 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/22(木) 07:09:48 HOST:proxy30005.docomo.ne.jp
>>373
おっしゃるとおり、ただ混乱させたいだけだと思う

>>374
俺は法則通りやるかな。
時間的余裕もないし、わざわざ法則崩してまで不可を大量に出す必要もないだろうし

376 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/22(木) 21:16:58 HOST:w11.jp-t.ne.jp
>>375
そうだね
一応教授も何割以上は単位あげなきゃいけないって決まりあるし
この法則になるまえはめちゃくちゃ取り辛いテストだったらしいし

377 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/23(金) 18:48:21 HOST:proxyc148.docomo.ne.jp
丸山刑法の単位取得割合が許されるのなら寺嶋さんも鬼になり得る

378 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/23(金) 20:20:53 HOST:proxy3115.docomo.ne.jp
花火が聞こえる中、引きこもり憲法勉強。萎える

379 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/23(金) 20:47:25 HOST:proxycg083.docomo.ne.jp
二部は明日か

380 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/23(金) 21:01:11 HOST:proxy3128.docomo.ne.jp
2部が法則通りなら1部も確定的になりますね(^^)

381 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/23(金) 21:28:32 HOST:nthkid182023.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
二部は法則通りならどこがでますか?
教えてください

382 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/23(金) 22:31:19 HOST:proxy3154.docomo.ne.jp
そんくらい自力で探れなくて世の中渡れないぜ

383 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/23(金) 22:35:00 HOST:i222-150-61-39.s04.a001.ap.plala.or.jp
人任せすぎんだろ・・・

384 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/23(金) 23:54:42 HOST:proxycg026.docomo.ne.jp
さーて、法則通りにいくのかな?まぁ俺は一応違うのもやってるがな

385 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 00:01:27 HOST:KHP222226006043.ppp-bb.dion.ne.jp
二部は2、3、6だよ。
ここがでる保証はないけど。

386 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 01:39:35 HOST:wb13proxy09.ezweb.ne.jp
穴埋めってことは、プリントで手書きしたところが問題として出るということなのだろうか…

387 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 02:27:36 HOST:proxycg031.docomo.ne.jp
法則通りでも内容がかなり難しいらしいと聞いたぜ

388 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 02:30:19 HOST:proxy3125.docomo.ne.jp
387
何情報よ?どうせまたビビらせてんだろ

389 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 02:58:55 HOST:proxy377.docomo.ne.jp
まず先生が法則通りなんて言うはず無いし

390 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 07:14:05 HOST:proxy3106.docomo.ne.jp
チキンハートな僕はびびらせ行為に左右されまくり○りす

391 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 08:32:30 HOST:w32.jp-t.ne.jp
ベジータはツンデレだからきっと大丈夫!
最後の最後には出れてくれる!…はず

392 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 09:14:45 HOST:proxy30028.docomo.ne.jp
ベジータ、ビックバンアタックにより武道大会観客を大量虐殺

393 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 09:16:19 HOST:proxy30027.docomo.ne.jp
ベジータ、ビックバンアタックにより武道大会観客を大量虐殺

394 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 12:59:20 HOST:wb55proxy17.ezweb.ne.jp
大事なことなので2回言いました

395 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 13:58:50 HOST:proxycg082.docomo.ne.jp
いでよっ!シェンローン

396 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 14:45:03 HOST:proxycg083.docomo.ne.jp
願いは2、3、6を出題し単位を与えたまえ

397 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 15:11:07 HOST:softbank219041042102.bbtec.net
2,3,6が出なかったら開始直後に帰宅します

398 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 15:26:12 HOST:proxycg039.docomo.ne.jp
397
諦めずに頑張ろうぜ

399 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 16:59:55 HOST:proxy382.docomo.ne.jp
正直4、7、も熱いがな

400 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 17:29:01 HOST:proxycg088.docomo.ne.jp
よし、ベジータと戦ってくる!

401 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 17:42:52 HOST:proxy3115.docomo.ne.jp
頑張れ

402 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 18:39:35 HOST:pw126253254235.13.tss.panda-world.ne.jp
二部はいろいろ噂飛び交ったが結局法則通り236だった
先生と今なら結婚してもいい

403 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 18:40:09 HOST:wb55proxy07.ezweb.ne.jp
解答よろ

404 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 18:46:44 HOST:KHP222226006043.ppp-bb.dion.ne.jp
法則ktkr


405 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 18:50:31 HOST:proxycg081.docomo.ne.jp
先生だいちゅき

406 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 18:56:39 HOST:proxyc121.docomo.ne.jp
ベジータに感謝!4単位ありがとう

407 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 18:56:48 HOST:proxy3147.docomo.ne.jp
よかったな

408 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 19:18:41 HOST:wb60proxy09.ezweb.ne.jp
ベジータ様ありがとうございました

流石です
期待を裏切らない

409 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 19:24:46 HOST:wb55proxy05.ezweb.ne.jp
寺島神のおかげ勉強したところがピンポイントでした(^p^)

410 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 20:19:48 HOST:proxy3110.docomo.ne.jp
今後、ベジ開講の講義があれば迷わず履修させて頂きます

411 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/24(土) 21:38:48 HOST:p18144-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
二部の皆様テストお疲れ様でした。
テスト内容は穴埋め形式らしいですがレジュメの空欄の部分だけ暗記すればいいのでしょうか?
あと、もしよかったらですが二部のテスト問題をうpしていただけませんか?
無理を承知でのお願いですがもしよろしければお願いします。

412 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 00:02:33 HOST:w12.jp-t.ne.jp
公法と同じ形式だったよ
普通に穴埋めだけ暗記すれば大丈夫だと思う
あと条文とか出てきたからもしかしたら1部でも出るかも
でもテスト問題うpとか無理だろwwwwアホかwww

413 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 00:21:27 HOST:KD118157126169.ppp-bb.dion.ne.jp
1部は236以外勉強すりゃいいかな

414 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 01:00:54 HOST:p21124-ipngn901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ベジ神様だ。

415 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 01:05:10 HOST:proxyc102.docomo.ne.jp
ベジータと神様の融合。ベジ神様

416 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 01:15:40 HOST:proxy3120.docomo.ne.jp
一部は457でしょ??

417 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 03:28:54 HOST:proxycg004.docomo.ne.jp
神コロ様

418 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 03:36:06 HOST:proxy3109.docomo.ne.jp
2009年度版、六法にカキカキしようかな_〆(。。)

419 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 09:29:27 HOST:p10244-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
412
情報ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
アホなこと承知で言いましたwww
すいませんw

420 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 15:42:56 HOST:proxy382.docomo.ne.jp
六法に書きはやばいだろW

421 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 16:30:30 HOST:i114-183-47-13.s04.a001.ap.plala.or.jp
>>418
半期の単位全て失うなら4単位落とした方がいい
危険なことはやめておけ
教授の中に摘発のプロがいたはずだ

422 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 18:14:50 HOST:proxy3138.docomo.ne.jp
しかもいつになく六法書き込みを点検するガイダンスしてたしね〜

423 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 18:31:17 HOST:proxy30026.docomo.ne.jp
毎年点検なんてあったっけ?

424 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 18:33:38 HOST:proxy30024.docomo.ne.jp
巡回してるやつが、怪しいやつの六法を点検するんだと!そして点検を拒んでも書き込みしたと同様に見なされる〜

425 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 18:35:04 HOST:proxycg016.docomo.ne.jp
>>418は釣りだろうよ

426 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 18:37:03 HOST:proxy30023.docomo.ne.jp
釣るなら己の竿で♀を釣れ

427 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/25(日) 18:38:46 HOST:proxy30024.docomo.ne.jp
六法書き込みとかキモい


428 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/26(月) 12:48:17 HOST:eAc1Aid229.tky.mesh.ad.jp
判例とかにも触れといた方がいいのかな

429 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/26(月) 14:13:10 HOST:proxycg064.docomo.ne.jp
触れなくていいよ

430 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/27(火) 14:10:04 HOST:proxycg012.docomo.ne.jp
ベジータじゃなくてロッベンだろ

431 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 03:15:39 HOST:wb20proxy03.ezweb.ne.jp
4、5、7のプリントって12枚で足りてますか!?

432 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 03:56:13 HOST:softbank218127145052.bbtec.net
>>430 ロッベンとかやめれwww

433 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 03:59:55 HOST:d2880f-119.dynamic.tiki.ne.jp
イニエスタだって?

434 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 04:31:45 HOST:pw126229142023.25.tik.panda-world.ne.jp
イニエスタはないな

435 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 04:35:44 HOST:d2880f-119.dynamic.tiki.ne.jp
ベルカンプには似てるよね

436 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 11:44:41 HOST:proxycg058.docomo.ne.jp
るーにー

437 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 15:25:06 HOST:proxycg049.docomo.ne.jp
政治学ってまとめですか?自分の意見書くんですか?
どなたかわかりませんかー

438 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 16:08:34 HOST:p15037-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
憲法U穴埋め問題の内容について質問です。2部生の皆様に質問です。
各レジュメのはじめに説題がのっていますよね?それの問題とか出ますか?
穴埋め形式とは言え説題の問題が出た場合、回答の長文を暗記するの大変ですよね。
あと、判例、通説以外の学説は問題に載っていましたか?
できればでいいんでテストの詳細を教えてください。よろしくお願いします。

439 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 16:16:28 HOST:proxy3114.docomo.ne.jp
プリントの穴埋め箇所しかでませんでした!

440 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 19:28:49 HOST:proxycg038.docomo.ne.jp
ダイナミックはこないのか?

441 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 19:45:26 HOST:wb41proxy10.ezweb.ne.jp
もう法則にかけます!
4、5、7ってそれぞれ
国民代表と政党
国会・議院の権能
裁判所・司法権・違憲審査
であってますか?
あと穴埋めしか出ないってことは前後の文はプリントと同じ文章なんですかね?

442 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 21:19:03 HOST:FL1-119-241-114-213.hkd.mesh.ad.jp
プリントの穴埋め箇所って、 主に単語ってこと・・?

443 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 21:41:50 HOST:p2102-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
5.国会・議院の権能 
1枚目右側の<注意点>から・3つ目 憲法は「栄典を〜」 の行の(=  )
ってなんでしょうか?書きもらしてしまったみたいで、どなたかわかるかたいたらお願いします

444 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 21:48:08 HOST:i220-108-12-188.s02.a001.ap.plala.or.jp
>>443 7条7号ですね。

445 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 22:07:28 HOST:p2102-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>444
ありがとうございます

446 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 22:20:35 HOST:p4024-ipbf2607sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
age

447 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 22:23:28 HOST:FL1-119-241-114-213.hkd.mesh.ad.jp
よく考えたらさ、7だけでも5枚あるんだから細かいとこでないような気がしてくるよね
細かいとこ出してたら問題作るほうも大変そうだよね

448 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 22:29:19 HOST:p16103-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>439
その穴埋めについて何ですが長めの文は出ましたか?

449 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 22:56:13 HOST:p2102-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
またもやもうしわけない
5の2枚目 左側Bの4行目 (  のほうは、その法律を〜)
もわかる方いたらお願いします
さっき一緒に聞けばよかったのにすみません

450 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 23:11:07 HOST:i220-108-12-188.s02.a001.ap.plala.or.jp
>>449 大臣と首相の署名 ですね。

451 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/28(水) 23:14:41 HOST:p2102-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
>>450
ほんとすまねぇ
ありがとうございます

452 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 00:13:39 HOST:pv01proxy02.ezweb.ne.jp
役に立つかわからんし既出かもしれんが過去問の情報
・穴埋めは違憲立法審査
・「自由委任の原則」の意味、予算の法的性格に関する通説の見解が記述で書かされた(配点は各20点ずつだったはず)

まぁなんにせよ違憲立法審査はガッチリやっとけばなんとかなりそう

453 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 01:19:51 HOST:d2880f-119.dynamic.tiki.ne.jp
なんか人気者の気分だ

みんな4、5、7しかやらないの?
他のとこに一切目を通さなくても大丈夫かな?

454 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 01:25:43 HOST:proxy3108.docomo.ne.jp
>>453
あなたがいないと2年専門のスレは盛り上がらん笑

ロッベンはちゃんと法則守るよ!
だから457で十分
無駄に時間費やす必要はない

455 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 01:37:49 HOST:p2102-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
7-1 右(A)法律の正式な廃止はあくまでも「 」
7-4 4-(3)-(a) 他の国家機関の〜主に問題となるのは「 」である。憲法「」条

この3つわかる人いたらお願いします

456 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 01:51:01 HOST:61-27-51-216.rev.home.ne.jp
>>455
7-1 立法権
7-4 議院自律権 58
間違ってたらごめんなさい。

457 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 01:51:46 HOST:d2880f-119.dynamic.tiki.ne.jp
>>454
じゃあ4、5、7だけやるかな
民Vまだ何もしてないぜオワタ

458 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 02:05:51 HOST:143.24.44.61.ap.yournet.ne.jp
ロッベンワロタw

459 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 02:10:36 HOST:d2880f-119.dynamic.tiki.ne.jp
4の1枚目で2-(2)A「 」制・「 」制
3-(1)
3-(2)通説の長めの空欄

分かる人お願いします


460 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 02:40:10 HOST:wb79proxy04.ezweb.ne.jp
普通選挙制、平等選挙制、民主的コントロールが及ぶようにする

多分これだと。

461 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 02:51:33 HOST:d2880f-119.dynamic.tiki.ne.jp
ありがとう
3-(1)も頼む…空欄多いけど…


462 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 02:58:37 HOST:proxy3158.docomo.ne.jp
ダイナミックしっかり!

463 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 03:01:20 HOST:wb79proxy02.ezweb.ne.jp
3の1のドコですかい?

てかこれ全部覚えるのとか100無理ぽじゃない?

464 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 03:53:25 HOST:d2880f-119.dynamic.tiki.ne.jp
空欄7つくらい
まあ全部ってことなんだ…
このプリントだけ空欄だらけなんだよ

465 :名無しさん@テスト対策掲示板:2010/07/29(木) 07:59:17 HOST:proxy3147.docomo.ne.jp
ロッベン、浸透してきたね。これからはベジータじゃなくロッベンの時代だ!笑

155KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24