
- 1
ナマエ:名無しさん 2005/07/25(月) 01:54 [210.136.161.*] [DoCoMo---/---]
- むずくないっすか??
- 2 ナマエ:名無しさん 2005/07/26(火) 15:40 [61.44.98.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- あのおばさん嫌い
- 3 ナマエ:名無しさん 2006/01/25(水) 06:56 [60.38.17.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 難しい
だれかヒント
- 4 ナマエ:名無しさん 2006/01/25(水) 07:29 [219.161.7.*] [MSIE6.0/Windows98]
- 去年は「講義中に見たビデオ5本の内容書け」
という問題が出た。
- 5 ナマエ:名無しさん 2006/01/25(水) 23:25 [60.38.17.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 最後の授業のとき
テストに関して何も言ってなかったな
掲示板に載ってるのかな
- 6 ナマエ:うなぎいぬ 2006/01/26(木) 17:13 [210.136.161.*] [DoCoMo---/---]
- 後期一回もでてない…ビデオの内容なんてわかんねーよー。
掲示板なんてあるんですか?
- 7 ナマエ:名無しさん 2006/01/26(木) 18:17 [61.196.48.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >4
タイトルか内容を書けとか言われたはず。
オリバーツイストとかかいた記憶が…
社保論は丸暗記するがよろし
- 8 ナマエ:sage 2006/01/26(木) 18:39 [60.239.213.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >>うなぎいぬ
去年と同じ事はしないって言ってたから、ビデオの内容とかは
聞かれない可能性が高い。
ただ、一回も出席してなかったら試験受けられないんじゃないか?
もしくは単位もらえないか。
始めの頃に、ちょろっとそんなこと言ってたような気がする。
- 9 ナマエ:名無しさん 2006/01/27(金) 02:23 [60.46.46.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- この授業かなり出席重視だよな
- 10 ナマエ:名無しさん 2006/01/27(金) 13:54 [61.27.13.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 出席がないとまず単位はもらえないですよ。
テスト受けても余り意味ないと思いますが
どうでしょうか?
- 11 ナマエ:名無しさん 2006/01/28(土) 22:59 [211.121.118.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 出席足りないとその時点ではじかれるとかって聞きましたよ。
- 12 ナマエ:名無しさん 2006/01/29(日) 12:17 [61.127.159.*] [Netscape6/WindowsME]
- >>11
俺もそう聞いたからマジメに出席した。
- 13 ナマエ:名無しさん 2006/01/31(火) 01:38 [219.168.89.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 二部って社会保障論終わったんですかね??終わっててもし良かったら問題教えてください!!
- 14 ナマエ:名無しさん 2006/01/31(火) 01:47 [58.91.60.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >>13
最終日ですよ
- 15 ナマエ:名無しさん 2006/01/31(火) 02:23 [219.168.89.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- わかりました~ありがとうございます☆
- 16 ナマエ:名無しさん 2006/01/31(火) 16:19 [61.44.97.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- まじで何でるかわからん
- 17 ナマエ:名無しさん 2006/01/31(火) 17:35 [219.168.89.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 私もです…どうしよ・・
- 18 ナマエ:sage 2006/01/31(火) 18:31 [125.192.188.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >>16-17
前期と同じだとすれば、用語解説2~3問と各国の制度比較
あたりが出題されるのではないだろうか。
重要そうな用語と各国の制度に関する特徴や差異を確認して
みるのはどうか。
時間が無いんだし、全部詰め込もうと思わないで、できること
だけやってみよう。
ネットにも結構情報載ってたりするから有効利用すべし。
- 19 ナマエ:名無しさん 2006/01/31(火) 18:32 [219.168.89.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- ありがとうございます!それで頑張ってみます。
- 20 ナマエ:名無しさん 2006/01/31(火) 20:56 [219.168.89.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 重要な用語ってなんだろう???
- 21 ナマエ:名無しさん 2006/02/03(金) 02:40 [60.45.160.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 一部の方テスト問題教えてください!!
- 22 ナマエ:名無しさん 2007/07/13(金) 04:26 [220.109.97.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 最後の授業風邪で出席できませんでした…
来週の火曜が最後だと思ってたら月曜の授業なんですね
テストのことについて誰か教えてくれませんか?
- 23 ナマエ:名無しさん 2007/07/13(金) 14:09 [125.175.236.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- Do you know about the No. 1 AZ Affiliate?
アフィリエイト!AZ is the No.1 Affiliate
Now on! → http://www.nihon5guide.com/aff.php
- 24 ナマエ:名無しさん 2007/07/17(火) 23:13 [219.165.133.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 誰かテストのこと教えてください・・・
- 25 ナマエ:名無しさん 2007/07/19(木) 01:44 [122.16.50.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 特にテストについていわなかったよ
- 26 ナマエ:mame 2007/07/23(月) 15:23 [210.131.1.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 年金・医療保険・介護保険の3つから2つ選んで解答。
んで3点にまとめて書く。
1 講義のまとめ
2 講義のまとめ2
3 自分の考え
それぞれに表題つけて各5行ほど説明を書く。
(ので、1問につき表題3つ+15行くらい書くことになる)
で、今まで授業でやった細かい数値(%とか万人)はいらない。
こんなもんだったはず。違っても許してね。
- 27 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 00:17 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- プリント見返してるけど…
まとまらねー
どれも所得低い人に厳しいですよねー、になる…
- 28 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 00:32 [219.125.11.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 同じく・・・
つか、何について書けば??って感じ。
まとめて、5行程度っていっても、何文字になるんだか・・・
テスト内容って本当にどういうもんなんだろ。
- 29 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 02:17 [210.169.130.*] [SoftBank---/---]
- あれ?選ぶのって二つだっけ?一つって言ってた気がする。最後、早く説明したから聞き取りづらかった。
- 30 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 04:08 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- わからん…
ちょっともまとめれない…全部出たのにノート見返してもさっぱり…
- 31 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 04:13 [219.125.11.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 俺は今からやる・・・
- 32 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 04:32 [124.87.3.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 「なんとか制度」とかを説明してそれを自分がどう思うか書けばいいのかな?
- 33 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 05:00 [219.125.11.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- それで良いと想う!
- 34 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 12:28 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- なんとか制度って何?
- 35 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 13:10 [220.108.17.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 誰かー
医療保険について教えてください。
授業でてたのに、問題点がよくわかりません…
- 36 ナマエ:名無しさん 2007/07/24(火) 13:24 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- 不公平な制度ってどーゆーこっちゃー
- 37 ナマエ:名無しさん 2007/07/28(土) 23:37 [125.174.147.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- konoobasan nanigaiitainoka zenzen wakarani
shamintou
- 38 ナマエ:名無しさん 2008/01/22(火) 16:08 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- このノート見返してもさっぱり…
- 39 ナマエ:名無しさん 2008/01/24(木) 17:48 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- 補講出れ無かったんだが…
なんか大切な事話してたー?
毎度攻略出来る気がしないぜ…
- 40 ナマエ:名無し 2008/01/24(木) 18:34 [61.27.74.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 出たけど萎えたぜ。
とりあえず、あの先生の採点は経済学部の中でも特に厳しいほうなんだとさ。
自分で言ってた。
授業出てノートとってても、授業中に先生の話していることまでメモしておかないと無理なんだとさ。
俺なんて、半分くらいしか…
もうだめぽ…
- 41 ナマエ:名無しさん 2008/01/24(木) 19:02 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- まじかよ…
俺板書すら適当に端折って書いてるのに
話した事なんて書いてねーよ…
オワタ
- 42 ナマエ:名無しさん 2008/01/24(木) 19:16 [202.223.187.*] [MSIE6.0/Windows2000]
- まず、出席で後期4回以上欠席してたら単位はもらえないと思う
- 43 ナマエ:名無しさん 2008/01/24(木) 19:27 [61.27.74.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- いや、欠席は1/3だから8回じゃないかな。
まぁさ、授業出て当然だし授業中にメモするのも当然なんだけどさ…
それにしても厳しいぜ…この先生の採点…
どれだけ調べてても、先生の話したこと入ってなければ点数にならないとかどれだけドSさ…
- 44 ナマエ:名無しさん 2008/01/24(木) 19:29 [61.27.74.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- あああ。すまん。上の欠席なんたらはスルーしてくれ…
確かに後期4回休んだら厳しいネ。
俺、全部出ててたし、一応は寝ないで聞いてたけど…書くこと少なくて涙目だわ…。
- 45 ナマエ:名無しさん 2008/01/24(木) 20:14 [202.223.187.*] [MSIE6.0/Windows2000]
- 確かに先生が言っていないこと書いても点数は低いみたいだから
ノートに書いていることプラスネットで調べて書くのはどうだろう?
それで前期は一応60点は取れた。みんなは前期何点くらいだったんですか?
- 46 ナマエ:名無しさん 2008/01/24(木) 21:38 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- A B Cじゃなかった?
あぁテスト無理…
- 47 ナマエ:名無しさん 2008/01/26(土) 00:51 [221.36.64.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- いまさらですが、
聞くところによると、出席カードでの質問、感想、意見はかなり重要だったみたいですね。
友人は対して出席もせず、講義も怠けて、テストは微妙で前期A判定だったみたい。
まぁなんにせよかなり的を射た回答をせねばならないでしょう
- 48 ナマエ:名無しさん 2008/01/28(月) 14:05 [210.153.87.*] [Netscape4.08/---]
- みなさんどこにヤマ張ります?!
- 49 ナマエ:名無しさん 2008/01/28(月) 21:15 [118.0.40.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- あれ?
テストで出る所って言われてなかったっけ?
- 50 ナマエ:名無しさん 2008/01/28(月) 21:47 [125.1.221.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- まじで?
- 51 ナマエ:名無しさん 2008/01/28(月) 22:08 [210.136.161.*] [DoCoMo---/---]
- 言われたっけ?
- 52 ナマエ:名無しさん 2008/01/28(月) 22:56 [118.0.40.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 言われた気がするw
- 53 ナマエ:名無しさん 2008/01/28(月) 23:53 [210.153.87.*] [Netscape4.08/---]
- もし知ってたら教えてください(>_<)
- 54 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 00:46 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- 2部は持ち込み可だから言われてないよね?
- 55 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 08:34 [125.200.32.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 1部のテストは1、2、3のうち2つ選ぶけど、みんなはどれを選びますか?
3は6回分あるし…
やっぱり1と2が無難なのかなー
みんなはどれを選択するのかしりたいです
- 56 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 11:05 [125.200.29.*] [MSIE7.0/WindowsNT6.0]
- 123が何からの出題なのか教えてくれ!!
- 57 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 12:18 [218.127.67.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 3つのテーマのうち、2つは歴史から出るって
補講の前の授業のときに言ってませんでしたっけ??
- 58 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 15:47 [125.200.32.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 補講後の授業でもらったプリントには歴史に関する問題は1題だったよ
だから少し変更したのかなぁって思ってたけど、どうなんだろ
- 59 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 17:38 [202.223.187.*] [MSIE6.0/Windows2000]
- 1部は持ち込み不可なの?
- 60 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 18:29 [125.200.32.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- 1部は持ち込み不可です。
結局歴史問題は2問なんだろうか・・・1問なんだろうか・・・
- 61 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 18:30 [210.153.84.*] [DoCoMo---/---]
- 不可だよ
可ならここまで悩まないのに…
明日単位とれる気しねえよ畜生ー
- 62 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 19:10 [202.223.187.*] [MSIE6.0/Windows2000]
- 2部は今日がテストだからどんな問題が出たのか教えるよ!!
- 63 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 19:36 [218.127.67.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >>62さんありがとう!よろしくおねがいします!
- 64 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 21:01 [60.35.181.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- あー分かったかも。「3つのテーマから任意の2つを選び(ry」
「3つのテーマは以下の範囲から選択されます。」
従って、範囲は3つ示されてるけど、1つの範囲から1テーマとは限らず、2テーマでるかもしれないってことか。
つまり、歴史から2テーマ、その他のどっちかから1テーマになるのかな。
誤解して、各範囲から1テーマずつ出ると思ってたわ。
ちょいとヤバいな・・・。
- 65 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 21:04 [60.35.181.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- つーか出席って1回3点換算だよね?
ソレだったら前期80点で出席10回の場合、テストが悪くても
最低110点だから可は貰えるのかな。
- 66 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 21:07 [123.108.237.*] [Vodafone---/---]
- その解釈おかしくない?
- 67 ナマエ:名無しさん 2008/01/29(火) 21:54 [125.200.32.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >>64
そう、プリントからだとそういう解釈もできるんだよね…
だから1と2だけで絞ると歴史のテーマ出たときに死亡
やっぱり歴史の問題はどうあがいても逃げ切れないのかな・・・と
歴史って国に絞って書いても大丈夫なんだろうか
- 68 ナマエ:名無しさん 2008/01/30(水) 00:01 [218.127.67.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >>67
先生は「この時期の、この国について述べなさい」みたいに言ってたよ。
例としてヨーロッパと日本とか、オイルショック時のイギリス、スウェーデンだとかあげてたなぁ
どんな問題になるかはよくわからないけど歴史はやっといたほうがいいよね;
- 69 ナマエ:名無しさん 2008/01/30(水) 00:24 [125.200.32.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >>68
ありがとう!
とりあえず、歴史を勉強しないのは危険ってわかったから
1と2やっちゃったけど、これから歴史も勉強してまとめます…
今日は3科目あるのに、これだけに時間かかりすぎてヤバイ><
- 70 ナマエ:名無しさん 2008/01/30(水) 02:50 [124.84.49.*] [MSIE7.0/WindowsNT6.0]
- どなたか親切な方、1と2と3を教えていただけませんか??
- 71 ナマエ:名無しさん 2008/01/30(水) 05:01 [222.144.35.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- ってか、これって8回以上休んだら単位無理だよね?
- 72 ナマエ:名無しさん 2008/01/30(水) 07:48 [60.35.181.*] [MSIE6.0/WindowsXP]
- >>71
>●履修上の留意点
>出席も厳密にとったうえで,3分の1以上欠席した場合には,自動的に不可としますので,
>その方針を十分に理解したうえで,受講して下さい。
4回以上でoutみたいだね。
あーあ、まとめて想定回答つくったけど、覚えること多くて大変だ・・・
- 73 ナマエ:名無しさん 2008/01/30(水) 08:49 [210.153.87.*] [Netscape4.08/---]
- 8回って‥年間?
- 74 ナマエ:名無しさん 2008/01/30(水) 09:24 [210.153.87.*] [Netscape4.08/---]
- ってかさ、3つのテーマってあるじゃん?
出題はさらにこっから絞られんの?
例えば第14回ならその中で好きなこと書いていいんじゃないの?
テーマの中で、ある制度に限定して答えさせられんのかな??
- 75 ナマエ:名無しさん 2008/01/31(木) 20:30 [202.223.187.*] [MSIE6.0/Windows2000]
- 二部は歴史は出なかった。
格差が出たよ
doBBS