■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
言語学T・U(切替)
1 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2008/07/18(金) 01:16:31 HOST:p2109-ipbf1307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
たてました。
履修してる他の皆さんはどんなカンジでしょうか?
990 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/01/29(火) 16:10:38 HOST:EM36-245-17-5.pool.e-mobile.ne.jp
名詞「しげみ」は動詞「しげる」と形態論的なつながりがありそうにみえるが、
とりあえずないとせざるをえない。
-miは形容詞の(76)(漢字2文字)について場所を表す
新たな名詞を派生させる派生(77)(漢字3文字)のようにもみえるが、
現代の日本語にはsige-(78)という形容詞がない。
したがって「しげみ」は分析できず、一つの形態素からなる名詞である。
「しげる」はsiger-と-uという二つの形態素からなる動詞である。
しかしsige-を語幹とする形容詞はかつてあったに違いない。
なぜなら「足繋く通う」という句が今もあるからである。
確かに奈良時代にはsige-(79)という形容詞があり、
室町時代にはその後継のsige-(78)という形容詞があった。
991 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/01/29(火) 16:11:45 HOST:EM36-245-17-5.pool.e-mobile.ne.jp
下の空欄を含む6つの文字列は春夫、源二、草田男、三鬼、信綱、宇吉郎の
langue(の一部)を示すものである。空欄をそれぞれ漢字ないし平仮名1字で埋めよ
お客様は(79)様です (春夫) 地の涯に倖せありと来(80)(81)雪 (源二)
降る雪や明治は遠くなりに(82)(83) (草田男) 限りなく降る雪何をもたらす(84) (三鬼)
夏は来(85) (信綱) 雪は天からの(86)(87) (宇吉郎)
三波春夫の言葉の誤解と細谷源二の句の誤読の違いは、
春夫のlangueは聞き手、読み手の脳髄に正確に(88)(英語アルファベット4文字)されたが、
源二のlangueは別なものになって(88)された、ということにある。
源二の場合は源二と読み手は別のlangueをみている。
つまり、(89)助詞(漢字2文字)の(81)を格助詞の(81)に取り違えたことになる。
これは(90)語(漢字4文字)が生む不便である。
ところが春夫の場合、話して(春夫)も聞き手(聴衆)も同じlangueを見ている。
しかし聞き手は了解に失敗した。この例は言語による伝達の本質的な限界を示している。
992 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/01/30(水) 15:11:11 HOST:KD182249240093.au-net.ne.jp
〉〉986
10の答えは 道具 だと思います。ちなみに小テストで答えあわせしておりましたよ。
993 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/01/30(水) 22:25:08 HOST:KD175129136170.ppp-bb.dion.ne.jp
今週の明日の夜までにテストの出たとこ載せていただけるとかなり助かります。救世主待ってます。
994 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/01/31(木) 13:54:12 HOST:KD113150240016.ppp-bb.dion.ne.jp
出席足りてないんだが、100点で可ってことは99点以下だったら単位もらえないのか?
それとも50点行けば可はくれるのか・・・
995 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/01/31(木) 21:08:07 HOST:p4044-ipbf1608sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
テストの答えが9割ほど書き込んでいるプリントお売りします
toratanu777 あっとやふー
996 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/02/01(金) 19:08:41 HOST:EM36-245-17-2.pool.e-mobile.ne.jp
どなたか答え教えていただけないでしょうか?
お願いします。
akasatana.111 あっとまーく ほっとめーる どっと しーおー どっと じぇーぴー
997 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/02/01(金) 20:42:52 HOST:KHP222009011080.ppp-bb.dion.ne.jp
おきゃくしゃまは(79)ひゃまでしゅ
って(ほとけひゃま)であってる?
998 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/02/01(金) 20:44:22 HOST:KHP222009011080.ppp-bb.dion.ne.jp
1.かみひゃま、2.ほとけひゃま、3.いなおひゃま?
999 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/02/01(金) 20:49:35 HOST:KHP222009011080.ppp-bb.dion.ne.jp
人aが人bに何かの思いを伝えるということは、人aの脳の中の思いaを人bの脳にコピーするということである。
1000 :
名無しさん@テスト対策掲示板
:2013/02/01(金) 21:24:19 HOST:FL1-122-132-26-242.hkd.mesh.ad.jp
80番から答え教えていただけるとありがたいです。
だれかお願いします。
221KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24